吉濱ツトムの「真実の思考法」
2016年11月

画像の説明


初めての方へ プロフィール 公式ウェブサイト ブログ(未来への思考法) 過去の記事と音声


今月のテーマ

「文章を書くための簡単なコツ(続き)」

音声です

音声は下のプレイヤーでお聞きください(約12分)

ここをクリック!          ボリューム(→高)


ダウンロードしてiPhoneなどでも聞けます>>


ポイント

文章を書くための簡単なコツ(続き)

文章力の上げ方として、

1、圧倒的に文章を書く量を増やす

2、良い文章を写書(書き写す)すること。

3、誰かに添削してもらう(見てもらう)こと。


2、についての参考図書

「伝わる・揺さぶる!文章を書く」山田ズーニー著

http://amzn.to/2fdCEV2

「日本の作家 名表現辞典」中村 明著

http://amzn.to/2fiJd7z


努力(やる気)を継続するために

1、 環境圧力

2、 快、不快を上手に活用する

3、運動興奮

これら1,2,3、は「応用行動分析」という心理学の応用である

「応用行動分析」を活用すれば、人のやる気はいくらでも上げられる。


行動変容の決め手

努力を継続する(させる)ための「応用行動分析」の活用例

(1)知識の入力・・・行動の価値が分かるような知識を与える

  • 例1)重い糖尿病患者が医者の言うことを聞かない場合でも、
    糖尿病の正確な合併症の怖さ知識を与えることにより治療を決心する
  • 例2)ローカーボやビタミンB群の必要性も、知らない弊害の知識を得ると価値が高まる。
  • 例3)企業や個人が集客するためには、文章力向上が重要であることが理解出来ると、勉強意欲が高まる。


残り(あと19項目あり?)は次回以降にお届けします。



「文章力」がこれからの「個人ビジネス」にとって、いかに重要かは、口でいくら言ってもなかなか理解して頂けないです。
でも、文章さえ勉強すれば、個人でもサラリーマンの何倍もの収入を得ることも十分に可能です。
ただ、これも実践した経験者しか理解することが難しいのです。
よって、まずは騙されたと思って実践してみて下さい。
そのためのコツが述べられています。

鈴木博之

evhiroyuki@ybb.ne.jp


a:1417 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM