坂元康宏の「経済の思考法」
過去の記事と音声

その他ファイル H29-01-22 23 31 42

下から順番にお聞きください。


44,2019年2月「これからの時代を生き残るための7つの方策」
http://evhiroyuki.net/index.php?go=axoP92
これからの時代を生き残るための7つの方策として、人生を有効に生きる為の基本を語って頂きました。ご自分の体験も含めて有意義な内容ですので、参考にして下さい。

43,2019年1月「2018年の振り返りと2019年の世界経済・日本経済に与える4つの要因」
http://evhiroyuki.net/index.php?go=5Xnbze
2019年初頭にあたり、昨年の経済指標の振り返りと、今年を展望する上での4つの要因についてお話頂きました。政権の迷走により不安多い年になりそうですが、いろいろ想定しながらも、元気で明るく前進してゆきましょう。

42,2018年12月「国税庁が日本人の海外口座情報55万件入手! CRS対策を万全に」
http://evhiroyuki.net/index.php?go=sPU8fL
衝撃的な記事が発表されましたが、内容が分かれば決して恐れることはありません。「上に政策あれば、下に対策あり」国税庁の戦術を知った上で私たちも戦術を立てましょう。

41,2018年11月「第2のリーマンショックはやってくるのか?」
http://evhiroyuki.net/index.php?go=bGfABF
年号が変わる年は、大きな変化の年になることが多いです。充分に注意をして下さい。また時代も確実に変化しています。時代に取り残されないよう、情報収集に努めましょう。

40,2018年10月「人生100年プログラム」(第3回)
http://evhiroyuki.net/index.php?go=uKPfZH
人生100年時代を生きるために、私の理想としては「一生楽しめる職業」が見つかれば何よりだと思います。今回の新聞記事と書籍にはその為の知恵が満載です。参考にして頂き一生楽しめるご自分の天命・使命を見つけて下さい。

39,2018年9月「仮想通貨・ICO市場の今後と50万円から始められる社会貢献投資」
http://evhiroyuki.net/index.php?go=5Ywhys
仮想通貨市場の今後の見通しについてと、先月もお伝えした、社会貢献型の投資についての資料請求のご案内です。特筆すべきは、マイクロソフト社と業務提携した会社の案件ですので、ご興味ある方は資料請求をどうぞ。

38,2018年8月「生きがいをどうやって見出すか~ブロックチェーンを活用した時間交換システムと社会的責任」
https://goo.gl/nuxjJ5

37,2018年7月「人生100年プログラム」(第2回)」
http://evhiroyuki.net/index.php?go=BvhUpC
坂元さんの「人生百年プログラウ(第2回)」です。定年後35~40年を生きる時代となった時に、何に注目し、何が必要で、どのような準備をしておくべきなのか?具体的な内容ですので、ぜひ研究の参考にして下さい。

36,2018年6月「人生100年プログラム」(第1回)
http://evhiroyuki.net/index.php?go=E4XVyb
坂元さんの会社、株式会社myコンサルティングさんの「人生百年プログラム」ビジョン、素晴らしいと思います。60~65歳⇒100歳までの35~40年を健康、経済、家族・友人、生きがいなどを満たして、如何に有意義に楽しく生きて行くのか?これからの最重要事項となるでしょう。

35,2018年5月「仮想通貨・ICOの最新情報」
http://evhiroyuki.net/index.php?go=0VhHmP
久々に仮想通貨関連の情報をお届けします。先月発刊された著書の売れ行きも好調とのこと。みなさまからご希望の多かったICO情報に関する資料請求も出来ます。ご興味ある方は是非ご検討下さい。

34,2018年4月「モンゴル視察報告」
http://evhiroyuki.net/index.php?go=mnshfQ
モンゴル視察の帰国直後のホットな報告です。最新の経済状況、SIBJ社グループのノンバンクの急成長、不動産事業の今後の展開などについてお話頂きました。SIBJ社に投資している方も多いので、ぜひ参考にして下さい。

33,2018年3月「フィリピンに住むという選択」
http://evhiroyuki.net/index.php?go=isruC8
今回のレポートは2月28日帰国、3月1日配信という、ホットな最新情報です。私もフィリピンのイメージが変わりました。永住権も検討に値するのでは?と思います。ご検討をよろしくお願いいたします。

32,2018年2月「日本のカントリーリスクについて考える」
http://evhiroyuki.net/index.php?go=AhEP5H
2018年が始まり、今年も激動の年になる予感がします。特に中国や朝鮮半島という日本の最も近い隣国の「有事リスク」や、近年ますます激しさを増す「気候変動リスク」について、注目することが必要ですね。充分にご注意ください。

31,2018年1月「2018年に何が起きるか?」
http://evhiroyuki.net/index.php?go=vax3pf
諸行無常(この世の現実存在は常に流動変化する)ですね。2017年は大変化の年でしたが、今年2018年はさらに目まぐるしく変化する年になると思います。全ての変化を追いかけることは不可能ですが、ご自分の仕事やご興味のある分野はウォッチして下さい。

30,2017年12月「私がフィリピンの特別永住権を取得する理由」
http://evhiroyuki.net/index.php?go=U9L3Iq
資産運用の基本は「分散」ですが、これからは人生(生活場所など)も分散する時代となりました。日本からの距離、取得の難易度、必要な費用、永住権の内容(国によって大きく異なる)などを総合的に比較すると、とても有利なので勉強しておいて損はないと思います。

29,2017年11月「最新の資産分散ポートフォリオとは?」
http://evhiroyuki.net/index.php?go=LSzhtN
資産分散の考え方は数年前と大きく変化し、株やFXや投資信託やファンドの割合が限りなく低くなり、仮想通貨の割合が10~20%に増えています。上記を参考に少なくとも年に1~2回はご自分のポートフォリオ(金融商品の組み合わせ)を見直しましょう。

28,2017年10月「これからの日本経済は?」
http://evhiroyuki.net/index.php?go=n3I6IB
北朝鮮のミサイル発射リスクに加え、いきなり総選挙が決まり、政局が混乱し先行きが見えない昨今、日本経済の先行きを対談形式で話し合ってみました。今後の参考になれば幸いです。

27,2017年9月「仮想通貨とICOの最新情報」
http://evhiroyuki.net/index.php?go=H4YZXq
今、仮想通貨が熱いですが、中には詐欺まがいの情報が多く紛れています。一攫千金を狙うあまり、そのような情報に引っかかる人も多いようです。株式会社myコンサルティングさんの「ライン@」に登録して、送られてくる情報を参考にして下さい。

26,2017年8月「ビットコインの今後の行方」
http://evhiroyuki.net/index.php?go=yFaQAP
わが国でも通貨として正式に認められ、使用できる店舗が、昨年12月時点で4500店から、2017年中には一気に26万店へ!!(日経2017年4月5日)最新情報をお届けします。

25,2017年7月「自宅は買うな!」
http://evhiroyuki.net/index.php?go=QLNLJQ
高度経済成長期の不動産価格が右肩上がりの時代と異なり、参考記事の上記グラフを見ても、今後の人口減の日本で、総額3~4千万円のローンを組んで不動産を所有する意味は、全く無いと思います。

24,2017年6月「仮想通貨とICO」
http://evhiroyuki.net/index.php?go=HMwp88
ようやく日本でも、仮想通貨が一部の人以外にも広がってきたようです。まだまだ投機的要因もありますが、その優れた利点も認知されてきたように思います。この「経済の思考法」でも優良な仮想通貨関連の商品が紹介出来ればと思いますので、お楽しみに!

23,2017年5月「3泊4日で取得可能! フィリピンの特別永住権情報」
http://evhiroyuki.net/index.php?go=KXvLYs
前回の説明会セミナーは大盛況で、永住権取得希望者が参加者の半数以上を占めました。
1、時代の変化に応じて、保険として海外の拠点を一つ持っておく。
2、将来は資産分散先の一つとして有効。
3、将来は厳しくなるが、今なら上記の条件で取得が可能。普通では考えられない条件。
今後もセミナーを全国で開催予定です。ぜひこの機会に、ご検討下さい。

22,2017年4月「今年は仮想通貨元年!」
http://evhiroyuki.net/index.php?go=UCrTI3
世界に比べて遅れていた我が国にも、ようやく稼働通貨についての法律が整備され始めました。安心・安全性が高まるわけです。今まではモノ扱いでしたが、これからは「通貨」として認められ、買い物等が出来るお店も今後増えるようです。全資産の数%を仮想通貨で持つことを、検討する時代がやってきました。

21,2017年3月「モンゴル経済の現状と将来の見通し」
http://evhiroyuki.net/index.php?go=WZ5arc
モンゴル経済低迷に対して、IMF(国際通貨基金)が介入し、日本でも騒がれていますが、外国資本である私たち投資家にとっては逆に大チャンスです。確かに不況ではありますが、銅や石炭などの資源や人口ピラミッドを見ると、モンゴル経済は底堅く将来は再び成長路線に戻るだろうと予測されています。

20,投資を成功させるための6つの鉄則
http://evhiroyuki.net/index.php?go=d3bntM
少し基本に戻って、今回は投資成功のための鉄則(これだけは守ること)についてお話頂きました。どれも難しい内容ではありませんが、分かっていてもなかなか実行出来ない事ばかり。しかし実行したら成功する第一歩となる大切なことばかりです。

19、2017年1月「自己変革をする3つの方法」
http://evhiroyuki.net/index.php?go=dqK8lA
2017年最初の音声は「変化・変革」が大きなテーマかと思います。今年も世界はどんどん変化していますので、立ち止まっていると、どんどん置いて行かれることになります。世界が変化・変革することを前提として、私たちの意識も変化・変革してゆきましょう。

18、2016年12月トランプ大統領誕生により、世界は混迷の時代に突入!
http://evhiroyuki.net/index.php?go=3QAhS1
トランプ時期大統領の勝利によって、時代は今までのグローバリズム推進から国内充実優先に原点回帰するのでは?と思っています。ということは、日本もいつまでもアメリカ頼りではなく、自主・自立の方向へ舵を切る必要がありそうです。

17、2016年11月仮想通貨は21世紀の産業革命
http://evhiroyuki.net/index.php?go=rlNd9Y
スマホやITの普及でも日本は出遅れましたが、仮想通貨でも世界から遅れています。しかし世界の流れはいずれ日本を飲み込み、何年後かは日本でも仮想通貨で買い物や海外送金をすることが、当たり前になっていることでしょう。

16、2016年10月投資の基本、リスク×リターンと資産分散の考え方
http://evhiroyuki.net/index.php?go=FPBWGn
今回は「リスクとリターン」のバランスを考えた上で、投資の「集中と分散」についての考え方をお話しして頂きました。 今現在は上記を考えれば、モンゴルに集中して安全にリターンを得るのが最善である。但し、1年ごとに解約できるので、経済状況が変化した時には、年に一度解約できるので、考えて見直ししが可能である。

15、2016年9月なぜ円高になるのか?
http://evhiroyuki.net/index.php?go=4QUDdJ
円のマイナス金利政策によって円安を狙ったにもかかわらず、逆に円高になった理由とは?また円高時代のこれからの資産運用のポイントとは?時代はどんどん変化していて、変化に応じた考え方や行動が必要ですので、参考にして下さい。

14、2016年8月モンゴルゲル地区の再開発第二弾開始
http://evhiroyuki.net/index.php?go=l2iLtJ
喜んではいけないのですが、モンゴルの不況は私たち海外投資家にとって、絶好の投資機会なのです。私たちはただ利益を上げるだけではなく、モンゴルの景気回復に貢献できる事業を開始しました。ぜひご参加いただければ嬉しいです。

13、2016年7月パナマ文章公開の影響と海外口座情報自動交換制度について
http://evhiroyuki.net/index.php?go=6VxSBU
パナマ文章の影響は一国(アイスランド)の首相を辞任に追い込んだり、タックスヘイブンに対する強烈な牽制となりました。また海外口座情報自動交換制度が発効すると、海外口座を持つ意味がかなり低減されるようになります。

12、2016年6月今お伝えしたいこと…三点
http://evhiroyuki.net/index.php?go=LLDZWL
坂元さんとの音声の収録は、毎月下旬にお会いしてインタビュー形式で録っていますが、今月はお互いに時間が取れなかったため、ご自分で収録した音声を送って頂きました。坂元さんが今みなさんにお伝えしたいこと三点、という内容になっていますので、ぜひお聞きください。

10と11は削除

9、2016年3月マイナス金利政策が与える影響
http://evhiroyuki.net/index.php?go=Lk0mgO
日銀のマイナス金利政策の正しい意味と、その政策の及ぼす影響について、分かりやすく解説をして頂きました。私たちの日常生活にどのような影響があるのでしょうか?マイナス金利のメリットとは?デメリットとは?そして私たちが出来る対策とは?

8、2016年2月「モンゴル視察報告とプロジェクトの今後」
http://evhiroyuki.net/index.php?go=zfRald
坂元さんが1月15日に冬のモンゴルを視察し、SP社が建設中のマンションや冬のモンゴル(マイナス30度の世界)を体験することで、いかにゲル地区(テントやバラック生活)している市民がマンションの建築をいかに待望しているかを実感したそうです。

7、2016年1月「預金も年金も安全ではない」
http://evhiroyuki.net/index.php?go=cEy0Ph
だからこそ優良な投資案件を見つけて投資することが必要。年金:私たちの年金を管理・運用するGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が株で8兆円の損失。預金:私たちの預貯金は日本国債で運用しているが、外国人投資家の保有割合が増えていて、売り浴びせで暴落の可能性がある。

6、2015年11月「情報収集の仕方その2」
http://evhiroyuki.net/index.php?go=dRWIfn
収集した情報の具体的な活用法の例を二つ紹介。また新聞以外の情報収集法として書籍やCD、DVDでの情報収集も効率が良い。但しアウトプットすることが大切。

5、2015年10月「情報収集の仕方」
単なる情報よりも、「インテリジェンス」:人間が分析・判断した有益な情報を構築することが大切で、そのためには日経新聞を読み、テーマ別に切り抜きをして、時系列にファイリングをすること。

4、2015年9月「お金の基本」
今回はお金に対する本質的な考え方、リッチになるための基本的な考え方についてお話して頂きました。とても深い内容だと思いますので、最低3回はお聞き頂ければ理解が進みます。

3、2015年8月「今後どのように職業を選ぶべきか?」
今後、どのように職業を選ぶべきなのか?あと20年で今の職業の半分がなくなると言われていますので、選ぶときには今回のチェックリストでご確認ください。

2、2015年7月「4つのクアドラントとは?」
4つのクアドラント(円を四分割したもの)を知ったことが、お金のことを真剣に考えるようになった切っ掛けです。お金を考える上で最も重要な概念といえます。

1、2015年6月「このシリーズを始めるについての思い」
自己紹介を兼ねて、このシリーズを始めるについての思いや、金融リテラシーの向上させることが大切な理由、など、お若い頃の体験を交えてお話していただきました。


a:4141 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM